No.229 山形牛ハンバーグのホットサンド
材料・・・<山形の極み> 山形牛特製ハンバーグ、スライスチェダーチーズ、バター。
<山形の極み> 山形牛特製ハンバーグを頂いたので使ってみた。
パンはフランソアの全粒粉食パン。
山形牛特製ハンバーグは甥っ子が送ってくれたもの。
一つあたり800円くらいするハンバーグ。
いつもの安売りとは違う(笑)
スライスチェダーチーズの上に、温めたハンバーグとバターをのせる。
見た目はそれほど大きくないのにズッシリ感あり。
和平フレイズのホットサンドメーカーにセットして中弱火5分。
パンの間にみっちりと肉の塊が詰まっている感じ。
デミグラスソースは、山形県産のぶどうを使用した赤ワインが隠し味とか。
A4ランク以上のロースとA3ランク以上のモモ肉を使い、その旨みをギュッと閉じ込めたハンバーグ。
スーパーで簡単に手に入る食材もいいけど、たまにはちょっと高いものも買って試してみよう。
No.230 ベーコン入りほうれん草ミックスのホットサンド
材料・・・冷凍ベーコン入りほうれん草ミックス、ミックスベジタブル、スライスチェダーチーズ、バター、マキシマム、マヨネーズ。
残っていた冷凍ベーコン入りほうれん草ミックスを使い切ろうと思ったら、もうベーコンが残っていなくて、ベーコン無しほうれん草ミックスになってた。
スライスチェダーチーズとミックスベジタブルをプラス。
味付けは魔法のスパイスマキシマムとマヨネーズ。
和平フレイズのホットサンドメーカーにセットして中弱火5分。
野菜系のホットサンドは切り口がカラフル。
野菜メインだとあっさりめの味になるのだけれど、チェダーチーズの旨みが補ってくれて満足できる。
今回のベーコン入りほうれん草ミックスと、ミックスベジタブル。
時間が無い時の冷凍食品は便利よね。