No.157 クリームたっぷり生どら焼とクリームチーズのホットサンド
材料・・・ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼、クリームチーズ、バター。
美味しそうなどら焼きをホットサンドにするのだ。

甘納豆入りの小豆風味のホイップクリームをサンドした生どら焼。もちろん普通に食べた方が美味しいと思う。

クリームチーズを塗ったパンにのせてみると意外と大きかった。

迫力の生どら焼き!
和平フレイズのホットサンドメーカーで中弱火5分。

ちょっと溶けた。中火で3分くらいでよかったかも。
中にはあまり熱を通さず、パンの表面だけ焼く感じでいいと思う。
次回はそうしよう。

けど、これがまたうまい!
どら焼きの皮はクリームの水分を吸ってしっとりしてまったく別物なんだけど、それがまたいい。
朝から甘さ大満足なホットサンドだった。
No.158 桜あんとクリームチーズのホットサンド
材料・・・桜あん、クリームチーズ、バター。
春っぽく、桜のジャムとか無いかなと思って検索してたら『桜あん』というものを見つけたので使ってみた。

上品な味の白あんに国産の桜の葉をちらした、絶品春の香りのあんこ。

クリームチーズと桜あん。白とピンクが混ざって、いい色合いに。
和平フレイズのホットサンドメーカーで中弱火5分。

ピンクがあまり見えなくなってしまったけど(笑)

桜もちのような味にとろけたクリームチーズが加わって美味!
甘みと塩味のバランスがいいというか、和菓子にも洋菓子にも使えそう。
量はたっぷりあるから、羊羹でも作ってみようかなぁ。
これはまた絶対食べたくなる味。