No.111 味噌カツホットサンド
材料・・・味噌カツソース(つけてみそかけてみそ)、トンカツ、バター、スライスチーズ。
愛知県(名古屋)名物の味噌カツをホットサンドに。

実はAmazonでそれっぽい味噌カツ用のソースを注文した後に近所のスーパーで見つけた。どうしよう、甘い味噌ダレだらけになってまう。
まずはいつものスライスチーズとバター。

お総菜コーナーで買ったロースカツをのせてたっぷりのつけてみそかけてみそ。

和平フレイズのホットサンドメーカーで中弱火5分。

ほど良く焼けたけど、肝心のお味は?

味噌カツはホットサンドの具材にしてもイケる。
甘いソースはそれほど好きではないのだけれど、たまにはこういうのもいいかな。
というか、鹿児島ではこんな味付けが多いし好まれている。
結局のところいつも食べてる味だった。
No.112 ベーコンとカルボナーラソースのホットサンド
材料・・・カルボナーラソース、スライスチーズ、バター、スライスベーコン。
以前使ったキユーピーあえるパスタソースカルボナーラ濃厚チーズ仕立てがまだ残っていたのでそれを使い切る。

パンにスライスチーズ、バター、スライスベーコン。

カルボナーラソース70gをどばっと。

この半分くらいの量でいいんだけどなぁ(笑)
和平フレイズのホットサンドメーカーで中弱火5分。

パンを傾けたらカルボナーラソースが下に流れてしまった。

皿にこぼれたカルボナーラソースをパンに吸い取らせながら食べる。
美味しい!けどホットサンド用の量のカルボナーラソースが欲しい!