No.171 オハヨー 焼スイーツ クリームチーズとクリームチーズ、No.172 桜あんとクリームチーズとアポロチョコのホットサンド

No.171  オハヨー 焼スイーツ クリームチーズとクリームチーズ、No.172  桜あんとクリームチーズとアポロチョコのホットサンド ホットサンド

No.171 オハヨー 焼スイーツ クリームチーズとクリームチーズのホットサンド

材料・・・クリームチーズ、オハヨー 焼スイーツ クリームチーズ。
クリームチーズのコラボ!

なめらかなくちどけで、風味豊かなオハヨーの焼スイーツ クリームチーズとクリームチーズをパンに。

別々に写真を撮れば良かったかな?(笑)
プリン系のやわらかい具材はいつもよりも強めの火力で。
和平フレイズのホットサンドメーカーで中火3分。
パンの表面だけに焼き目をつけて、中には熱を通し過ぎない感じで。

プリン系を使ったホットサンドでは初めて中身をこぼさずにできたかもしれない。

めっちゃなめらかにとろける!
オハヨー焼スイーツ クリームチーズは、ホットサンド1回分の量もちょうどいい。
これはリピートあり。定期的に食べたくなる。

No.172 桜あんとクリームチーズとアポロチョコのホットサンド

材料・・・桜あん、クリームチーズ、アポロチョコ、バター。
ホットサンドに初登場のアポロチョコ!

アポロチョコは、桜あんやクリームチーズとは合うと思うのだけれど、実際にホットサンドにしてみたらどうなるのか?

材料を全部のせる。アポロチョコは小さいので、使いたいぶんを調節できるのがいいね。
和平フレイズのホットサンドメーカーで中弱火5分。

切り口からはアポロチョコは見えないけどできた。

桜あんとクリームチーズは美味しいのはわかっているのだけど・・・
と思いながら食べていて、アポロチョコの部分を食べたら。
ふぁっ!うまっ!
とろけたアポロチョコうまい!アポロチョコ初登場にして強烈なインパクト。
甘い系、フルーツ系のホットサンドのトッピングとして使えそう。
アポロチョコはこれから常備しておこう。